世界樹の迷宮X 日記5
遭難していた本隊を救出し碧照ノ樹海3Fにて急襲を食らうも無事退けることに成功。
今回はその階層深くに座するはゴリラゴリラゴリラの王、ギガゴリラギガゴリラギガゴリラの討伐に向かう。
急襲された地点を南下し水源地帯を通る。
入り組んだ道の先には果実のなる木があり美味しくTPで頂く。
少し開けた場所には鍵により閉められた扉があった。一応地図に書いておく。
道中ゴリラに邪魔な木を薙ぎ倒してもらい、感謝しつつ先にすすむ。ありがとうゴリラ。
およそ地図の空白を埋めた先には扉があった。雰囲気としてはどうやらこの先にギガゴリラなるものが待ち構えているようだ。
ゲームの進行上扉を開かなければならないためしぶしぶ開ける。
大きな空間であるそこはゴリラの楽園であり東西にそれぞれゴリラが立つ。
奥にはギガゴリラがいるがアポなしで突撃すると気分の良いゴリラが挨拶してくる。
そこはボス前という事で塩対応しつつ、いざギガゴリラ戦に突入。
レンジャーのフレイムアローにフォース状態のハイランダーでスピアインボルブで追撃する。
合間に暗闇状態、レンジャーの全体回避フォースなどで猛攻を避け、事もなげにギガゴリラは崩れ落ちるのであった。完。
しかしその後一悶着有りゴリラゴリラゴリラの王であり、ギガゴリラギガゴリラギガゴリラの王である、じゃいあんとぱんだが現れる。
実はトーナメント制で今、正に、決勝戦の始まりのゴングが鳴り響いた!カーン。
こちらの戦法が読まれクロスカウンターを幾度もなく食らい、防御の高いやつ低いやつ関係なしに一人づつ攻撃しにいった者は地に伏していく、しかし回復に徹していたメディクの全体蘇生で再び立ち上がる。
割と真面目にカウンター技にトラウマを覚えたが最後にはゲイボルグで勝利。
じゃいあんとぱんだとお互い健闘を称え合う、爵位を譲ろうと言われたが舌を噛みそうなので辞退する。ごめんねぱんだ。
これにて碧照ノ樹海を攻略したのであった。
次はそこより西に位置する迷宮へ向かう。
ここで一度ハウスルールを見直す事にした。
・アリアドネの糸禁止
迷宮でどこでもリレミト出来てしまえばそれはピクニックと変わらんので。
・近道の利用制限(現攻略階層の一つ手前まで禁止)
一度制限では無く禁止でプレイしたが、危険な敵がいない階層でやってもただ時間食うだけで面倒だから制限に変更。
・死亡時装備廃棄
D6=4でサイコロを回す。未達成であればD6を行い1なら一番目2.3なら二番目4.5なら三番目6なら4番目の装備を破棄。
未達成時ファンブルであれば二度行う。
・全滅と救出
戦闘で全滅するとそこの地点を遭難地とし、救出部隊である別働隊がその地点に向かい拠点に撤退するまで全滅パーティーの使用を禁止。
・採取場の利用成否
D6+D8=8
未達成であれば日を跨ぐまでそこの利用を禁止。
・服系防具禁止
敵攻撃が痛くないとやる気が起きないので禁止。
・アクセサリー強制装備
個性。
おわり。