ランモバ 今週の頂上+雑記
4戦のみ。
コイン1000万あり、ジュグラーがワンパンされるので飛兵水兵の練兵を進めた。
槍ンディとゼルダ用の兵士をレベル10まで上げる。
リアナのスキル枠を増やし、ホリヒ、再行動、召喚構成にしてサポヒラで各種対応できるようにする。
一戦目。相手はブレンダとヴィラージュ編成、初の対戦となる。
こちらはクラレット、ティアで相手はティア不在の為有利か。
ブレンダのスキルにより被治癒不可がつく、対策としては福音などでいける?タンク二人で助かった。
クラレットでランディを倒す。
その後槍ウィンがこちらの槍ンディに剣魂ぶち込むが、兵士が歩兵なので微量ダメージ。
相手の方は攻撃が通じないと察したか撤退で勝利。
ヴィラージュのタレントが3マス持続だったので☆6でしたが接敵する前に終わったのが残念であり助かった感。
二戦目。魔防の高いルナに対抗すべくエラスタさんいれる。
ソフィアで強化バフ後に再行動でルナ狙う。
撃破後に迂回により敵範囲外へ。
相手方は攻め手を失ったと見たのか撤退で勝利。
ボーゼルの兵士が歩行移動なのでルナによる輸送が目的だったので目論見通りにやられると困る。ルナによる輸送は割と誰でも該当するのでルナ自体が面倒な扱いになっている。
3戦目。苦手なウィラーが入る。
中央にいたがジャルダンで逃げたエラスタに破邪
巫女で耐える。
破滅の槍を2マス射程で受けて何とか耐えたランディウス。相手は☆6でこちらの兵士は歩兵な為即死しそうだが意外といけた、近接撃ちだと多分落ちる。
その後ユリアで神威で不屈発動させる。
神威状態のユリアをジャルダンで輸送。
アストロトでスタンが入るが治癒。
ジャルダン通常攻撃のユリアでランディワンパン。その後相手撤退で勝利。
中枢パ編成だったので超絶はなんとかカット、しかしブレンダが流星陣営なのを忘れる。相手はノーヒーラーノータンク。
こういう場合はタンクbanではなくゼルダbanがいいのかな?
中央によっておりいいように的になるがなんとか耐える。
ゼルダがレイチェルを倒す。
槍ンディワンパンとかマジか…。超絶付随効果と再移動とテュールとタレントで与ダメ60%+迎撃痛打は耐えられない。
正直対処の仕方が分からない、やるなブレンダ。
歩兵の練兵を上げて敵兵士の攻撃を耐えて直撃回避させるしかなさそう。
クラレット以上に危険な感じがする。
結果三勝一敗。来週はアプデでランディウスとジュグラーに覚醒が入る。まだ効果は見ていない、再移動不可と水没野獣範囲フルガードテレポだっけ?やばいですね。
クラレットの雷閃は再行動?ですがこれは移動できずに攻撃は出来るのか、そもそもターンが回ってこないのか不明。
敵がガード範囲ぎりぎりにいれば殴れますがそういう場面はなくなるでしょうし。
さて今週のカカオガチャ。
うーんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
来週、と書いている間に今週になってしまいましたが幽☆遊☆白書コラボが来る。
10連で幽助3人引けば大勝利ですね。。。
来週は残響で3万まで取るのでその分多少賄える。
そしてラングⅣの2章が公開されるため各ステージコンプでだいたい40連追加。
又絆回収していない英雄が18人いるので11970石補充可能、だがこれはあまりやりたくない。いややる羽目になるだろう…。任務実績で☆6英雄が45人で聖魔券が10枚貰えるのでクラレットの☆集めながら他の英雄をクリアしていきたい。
今後ウィラー保証があれば回さなければならないし、飛影も性能的に面白いので欲しい、がこっちは育成にかかる月を考えると育てる余裕がなさそう。
飛影と戸愚呂兄弟を時間が出来次第記事に起こしたい。
あと検索ワードで使える兵士だったりでここに来る方もいるのでそれ用に記事も作りたいところ。