ランモバ 戦略統帥セレクション召喚 イベント多重人格攻略 +雑記
いぇーいgood!(人’З `*)、持ってるのはレイラさんだけ。画面奥の提督狙い。
アリーナで相手にウィラーいるたびに敬遠していた期間が長かったなぁ。
今から育成しても間に合うか不明ですが、ウィラーは強化も持つため今後の環境で活躍しやすいので取らざるを得ない。
飛影戸愚呂兄弟召喚が控えて、期間も被りますがもう我慢できねぇ!
前回幽助引いてからノリで10連空振りしているので20連から開始。
右ストレートでぶっとばす、まっすぐ行ってぶっとばす
・
・
・
・
・
・
・
・
・
あー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
このスッと出てくれるイケメン好きgood!(人’З `*)
ストーリーでも冷静に対処してかっこよすぎる。速水んはまたな!
前回SSRから20連目、英雄召喚運はあるんですよ、たぶん。代わりに装備が…。
さて幽白コラボ。
ぼたんいるならおくれよ…。
中華と共にストーリー無いのは不満ですが、楽なイベント形式なので助かる。
初見構成、ポイントUP英雄あまり出せてないのは自信がないので…。
相手は各種スキルと共に、バフが複数ついており、これは攻撃を二回与えるごとに解除される。自分は超絶挟む初ターンなどにヒーラーにも攻撃させて4回攻撃して3つのバフの内2つ解除してました。
たしか、被ダメ減少、全体沈黙の順で消えるのかな?最後の全体ダメージは解除できないかもしれない。全体ダメージはジュグラーがいると楽になりそう。
敵は攻撃終了時テレポします、これはランダム位置なのか不明、上のは2T目。
3T目、移動三マスの英雄は出来るだけテレポ先の方から攻撃するといいかもしれない。
4T目はまた中央に、このターンにクリア。
相手はターン経過で攻撃射程が増えるなどありますが、あまり気にしないで囲ってタンクでガード。
痛いのは範囲スキルの後にバフによる全体攻撃。
この対処は素直にFヒールかレイチェルのタレントによる回復など。後衛であるヒーラーの耐久も上げないと厳しいかもしれないです。
また攻撃回数を増やしたいのでリアナの再行動、クラレットの雷閃で二回攻撃など。
ここまでSSR英雄列挙してますがこの程度の難易度ならばSRでも余裕あるかと。
敵の耐久は低いので攻撃を適正値まで上げたSR英雄でボコればいいです。
要は4回攻撃与えるか、沈黙対処すればいいだけです。
さすがに挑戦という難易度ではあるのである程度の装備は要求されますのでそこはご勘弁。
以上です。このイベントは本国で指揮官レベルが60の頃に来たものなのでだいぶ簡単な部類ではあります。
桑原参戦、千葉繁さん参戦。
性能はタンク寄りかな?初心者にはグニルの代わり、と言いたいですが超絶持っていないのが残念な所。エルウィン持ってたらありかな?。
ただクラスチェンジに石を二つ投入しないと絆が上がらない、なので最悪右ルートの不屈のファイターでガードスキルを取って序盤中盤のタンクとして使うといいかも。
英雄は槍兵、兵士はグレナディーアの歩兵で、うーん初心者向きでは無いですね…。
旅団戦ではジュグラーの代わりに流星のタンクにはなれるかと。
幸い配布で欠片、イベントで欠片が手に入るのでステータスは高くなるのでその点はいいですね。
タレント効果のトリガーが面白い、幽助と一緒に出してやりたい。
さて欠片事情。
明日クラレットが6になるので幽助に切り替える。
出来ればさっさとウィラーを上げてしまいたいがエラスタさん優先。
あとはギザロフとかもね、9回じゃ足らないよー。
PVPガチ勢なら仮に自分と同じ条件でもこの交換あり召喚でウィラーを☆5や6まで上げ切ったりするのだろうか。
始めた当初の最初からデイリーセット買っておけば余裕あったんですがねぇ、ここまでハマるとは思っていなかった。
あとはボーゼルのイベントで欠片集めて召喚出来ていたら楽だっただろうなって愚痴もある。
自分は練兵も上げられていないのと自頭悪いので頂上で今後もラング取るのは無理かなぁと最近思っていたり。ゴールドでスキン取ってだらだらやる方が性にあっているかも。
ラング帯で自分の戦績で取るとしたら200戦くらいしないといけないっぽいのでそれはちょっと無理。
範囲パを作られるとラング狙いやすいと聞きますが今からレーヴェの育成をしている段階の微課金程度じゃこれも無理。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
上限達するとこの画面が、初見びびりました。装備溶かすか。
あ、私事ですが。給付金がそろそろ来るので助かる。以上。