2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
神級 魔界にてコスト増加量が低く、ケラウノス王子を配置するまで味方ユニットの攻撃、防御が半減された状態なので注意。 序盤下段の蔵からミニデーモンの群れが出てくる。 初期配置の死霊術師だけでは退治が間に合わないのでコスト生みも兼ねてソルジャーを…
極級 ゴブリンプリンセス長女がいる間は敵攻撃力。 次女がいる間は魔法耐性低下。 三女がいる間は敵体力が徐々に回復。 長女のバフにより極級の割には敵攻撃力が高く遠距離ユニットが攻撃にさらされると危険。 そしてあらゆる箇所にボムゴブリンが配置されて…
高難易度初クリア! 凸ったリターンマッチをランサーに貼り付けフレは誰でもいいのでGO 基本的に宝具のダメージに頼る事になるのでNPが貯まっても撃つのはおむすびバフを得てからが肝要か。 そしてアトラス院制服のスキル回復と単体無敵にて失命を先延ばしさ…
金髪大使館置き忘れでGO かおす先生によるスキルカードで回復重視と行こうと思ったがその必要もなく通常攻撃でとっておき3まで貯めた。 その後ユー子とクリアリスを交代させてクリアリスが三回とっておきで攻撃。 僅差でスタンが取れず手番を終えてユー子と…
ドロップ ・魔水晶は初期配置海賊 ・ビールは一二体目上から現れる海賊 ・銀聖霊は二一体目上から現れる砲兵 にほんブログ村 千年戦争アイギス 月下の花嫁VII (ファミ通文庫) posted with カエレバ ひびき 遊 KADOKAWA 2017-01-30 Amazon 楽天市場
登場するローグは終盤を除きまばらにやってくるので導線上にウィッチなど仕掛けておけば退治出来る。 ドロップ ・銀ローグは右初期配置のローグ ・銅聖霊は7体目と27体目のローグ ・ワインは13体目のローグ にほんブログ村 千年戦争アイギス 月下の花嫁VII (…
ドロップは初回確定?初期配置ソルジャーより三種類のドロップ。 序盤のソルジャーを全て倒しきると右中央道より投票上位のユニットが現れる。 敵遠距離ユニットはシビラ、ラピス、金光のみなので序盤は遠距離の火力で制圧出来る。 後半も金光の分身を相手に…
毒蛇が新たに登場。 攻撃は魔法攻撃で着弾後範囲。 射程は短い為遠距離安置マスから長射程の攻撃などで処理出来る。 ドロップ ・水晶は右進路から来る17体目前後のオーク ・銀聖霊は右進路から来る20体目前後のオーク ・初期配置の右下毒蛇からダナン にほん…
GR三日目 悪天候:満月が初搭載。 効果は狼型ユニットの攻撃力を三倍にまで上昇させる。 これらのユニットは遠距離攻撃をしてこないのでこちらの遠距離攻撃で以て倒すか、あるいは堅牢なブロックユニットの配置を必要とさせる。 ドロップ三種類は ・黒聖霊は…
マイコニドは一体につきDotをMAP全域に発生させるので要ヒーラー。 名声値ミッションに5人以下の編成でクリアとあるクエスト。 ドロップは三種類。 ・魔水晶が1体目と21体目からドロップ ・聖霊女王は5体目からドロップ ・ルビーは9体目からドロップ にほん…
イベント開催期間 9/13-9/20 名声値ミッションに金以下編成でクリアがあるので挑まれたし。 氷エレメンタルは体力が減った状態では遠距離攻撃をしてくる。思わぬ反撃で遠距離ユニットを倒されないように先にヒーラーから置くと安定して攻略出来る。 天候によ…
FLOOR10 BATTLE5 弱点:碧月 有効スキル:麻痺 防御デバフ 有効状態異常:毒 麻痺 暗闇 有効耐性:毒 BATTLE1 AD:虎 シールドスイング(全体攻撃+味方全体防御UP2ターン) タイガーブロー(単体攻撃) BC:大虎(カウント2) Bタイガーブロー(単体攻撃) C…
FLOOR09 BATTLE5 弱点:満月 有効スキル:暗闇 攻撃力UP 有効状態異常:毒 暗闇 有効耐性:混乱 BATTLE1 ACD:花 コンフュパウダー(全体混乱) ボム(単体攻撃) B:フード(カウント1→0→0→1) スピット(単体攻撃) イルリテラ(味方全体回復) アタック(…
FLOOR8 BATTLE4 弱点:紅月 有効スキル:攻撃UP 混乱 有効状態異常:毒 混乱 暗闇 有効耐性:睡眠 BATTLE1 AC:骨 ウェーブ(単体攻撃) B:メーヤ(カウント1→5) メーヤスマッシュ(単体攻撃+先制) メーヤマジック(単体睡眠) メーヤがカウント技を持っ…
通常タワー 第30回 FLOOR07 BATTLE4 弱点・新月 有効スキル・リペル・リテラ 有効状態異常・毒・睡眠・混乱・暗闇 有効耐性・麻痺 BATTLE1 ABC:西圓寺製迎撃マシン(カウント0→4) モードチェンジ防御(自身防御バフ5ターン) 広範囲光弾(全体攻撃) 光弾…
9月チャレンジ攻略。 敵は風属性で有りながら炎耐性を得るスキルを利用し攻撃が聞きづらい。 このバフには継続時間があり、その上必ずチャージ攻撃後次ターンに再度かけ直す仕様がある。 なので正月アルケミスト勇のスキル2のチャージ攻撃減少で攻撃すると敵…
敵行動は超強敵と同様、ステータスは上昇しているため火力が出せないと長丁場の戦いを強いられる。 だが今回のクエストは特殊な性質を持っているためそれに通じれば大変ターンがかさむがオートでもクリアーが可能となっている。そしてターンがかさむと言えば…
8/27-9/9 FLOOR9Fゼーノン 初手プロテクションにより防御を上げ、最終攻撃により全滅を狙うボス。 プロテクションは二回行う為、毎回リペルにより解除して攻撃するか、もしくは一度の解除で猛烈な攻撃の追撃によってそのままダウンを狙うかの判断が求められ…
2018/09/06開放 大団円のために 東天君が右端を彷徨いているのでそのすきに攻撃したいが、攻撃を行った者に対して発生するカウンターダメージがかなり大きい為ヒーラーの回復速度が間に合わない場合があるので注意。 本体からの攻撃と合わさるとあっと言う間…
最後の金猿ダッシュは焦った。 遠距離中央マスにはエリザベートを起用していたが結局変更してココロに。 これが思いの外に多頭の群れに刺さり、ストップをかけて金光のスキルに繋げられる機会が増えた。 他には王子は防御が低いためブロックさせない為にも移…
王都周辺のどこかにある大道にて。 拠点前にブロックユニットをすし詰めしたい気にさせられるステージだが、上方より現れる敵は初期配置のみ、下方は移動速度の遅い凧忍者と槌忍者など。 だいたいは右方向から出てくる敵ユニットがほとんどな為右上の遠距離…
ゾンビとの砂浜での熱きバリボー。 攻撃してくるのは風属性のボールのみなので火属性でパーティーを固めればダメージは少ない。 簡単な試合運びはゲージを貯めてバフの乗った土属性戦士のとっておきで水ゾンビを攻撃、スタンするのでそのまま攻撃で撃破。も…
LV8攻略時の編成。 右はラピス、全体に金光、魔神担当がシルビー、寄ってきた猿とオークにこねこねとわんぱく王子。 途中ラピスが白デーモンに斬りつけられるが倒される前にあっちが倒れるので問題なし。剣デーモンはいつのまにか倒れている。 ただ短刀オー…
編成 waveと報酬 ボスのホルねぇは全体麻痺攻撃を行う為可能であれば麻痺耐性の異常回復持ちが欲しい。 星4では[柔らかアイドル]桜子、星3では[スマッシュガール]玲などがそれに該当する。 敵は単体攻撃が多いのでハイキュアで乗り切れることもある。 に…
攻略動画を見て銀冠クリアー。 敵行動の穴を付いた戦法で思わず唸る。 攻撃の詳細を頭に入れてもあの動作は思いつかない、それになんだあの瀬戸際の勝利は…。 デバフを駆使しした戦い方は見習いたい。 スロウスタート 6(完全生産限定版) [Blu-ray] posted wi…
何度か挑んでみたが敗北。 ただそれだけだと悔しいので敵行動や攻略案などをメモしておく。 合体マタンゴ 無我の境地。 火属性耐性UP 状態異常にかかり難い チャージ0に必ず行うスキル。 ぬらめく触手 ATK全体攻撃、ATKSPDdw 基本的に出されたくないスキル …